機械工学士なSE兼PGのブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カミさんの知人らと、しながわ水族館
へ行って来た。
途中、品川駅
で昼食
を採ったのだが、これがハズレ
幼児
を連れていたので禁煙エリア
を頼んだのだが、意味無し。
ちょっとばかりエリアを分けても、風の流れで煙
が来る。
法規制もあり、禁煙エリアを設けている店は増えている。
しかしながら、どれも名ばかりで、分煙できては無いのが現実。
まあ、基本が飲み屋
で、とりあえずファミレス
って店だったのだが。
気分を変えて、水族館見学。
館内での禁止事項は
・喫煙
・食事
、飲酒
・一部の水槽では、カメラ撮影時のフラッシュ
っということで、カメラ撮影
自体は禁止ではないらしい。
そんで、携帯カメラ
で撮影したのがこれら。










何せ、何世代も前の携帯電話で、手振れ補正
も無い。
シャッタースピード
も遅いようで、無茶だった。
まあ、水面近くを泳ぐヒラメを見たり、
壁にへばりつくメバルを見ることができたので、満足満足。
水族館も、結構面白い。次は違うところへも行ってみたいところ。
最後に、帰りに寄ったラメーン屋
が、短い麺とG
の襲撃で最悪。
食い物屋に運の無い日だった。

途中、品川駅



幼児


ちょっとばかりエリアを分けても、風の流れで煙

法規制もあり、禁煙エリアを設けている店は増えている。
しかしながら、どれも名ばかりで、分煙できては無いのが現実。
まあ、基本が飲み屋


気分を変えて、水族館見学。
館内での禁止事項は
・喫煙

・食事


・一部の水槽では、カメラ撮影時のフラッシュ

っということで、カメラ撮影

そんで、携帯カメラ

何せ、何世代も前の携帯電話で、手振れ補正

シャッタースピード

まあ、水面近くを泳ぐヒラメを見たり、
壁にへばりつくメバルを見ることができたので、満足満足。
水族館も、結構面白い。次は違うところへも行ってみたいところ。
最後に、帰りに寄ったラメーン屋


食い物屋に運の無い日だった。
PR
この記事にコメントする
2007.06.19
ブログ開設(移設)
ブログ内検索
アーカイブ