忍者ブログ
機械工学士なSE兼PGのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

経験の薄い MFC 。しかもマルチスレッド。
どうもUIスレッドから送ったメッセージがメインスレッドに届かないとか。
わけわかな話の検証。

MFC でスレッド作るのどうやるの? 答えは見つかった。

http://www.koutou-software.co.jp/junk/vista-and-vs-setup-project.html


クラスウィザードって便利ながら、ブラックボックス。
まあ、なんとなく作ってから考えることにしたのだが、スムーズには行かない。

メンバ変数の追加とかでウィザードを開くと、以下の文章が出てくる。
「この Web サイトのアドオンは実行できませんでした。 [インターネット オプション]のセキュリティ設定で、競合がないことを確認してください。」

ググってみると、IE8が悪さをしているらしい。
結果的には、以下のサイトの説明通りに、レジスタを弄ると直る。

http://blogs.msdn.com/vcblog/archive/2009/03/28/some-vs2005-and-vs2008-wizards-pop-up-script-error.aspx

要は
 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones

 1000
というキーを作り
 DWORD

 1207
の値を作ればいい。


残念ながら MFC は、Express 版で使えない。
お金が惜しいので、個人的には買わない。
ってことで、仕事でしかできないのだが、結局は、検証できずに終了。

マルチスレッドって言ったって、いろいろな要員でバグを生むと。
私は、.NET Framework で、BackgroundWorker を使うから、もう忘れたい。

PR

先月、携帯電話の機種変更を行った。au のフルチェンケータイ re。
1つ前はW31T。PC サイトビューワが継続して使えるのは嬉しい。

しかし問題はあった。なんと Windows Live アプリが使えない!
事前確認が甘かった。とは言え、諦めるのは癪に障る。
Hotmail を携帯電話から使えないのは困る。

まずは Ezweb ブラウザからの Windows Live アクセス。
ログインできない機種もあるとのことだったが、ログインは出来た。
しかし、Hotmail にアクセスすると画面が真っ白に……。

次に試したのは、PC サイトビューワでのアクセス。
やっぱり、Hotmail にアクセスすると画面が真っ白に……。

ググった結果、分かったのは「http://mobile.live.jp」へのアクセス。
Ezweb ブラウザからはダメだったので、PC サイトビューワから。

なんとか Hotmail を見ることができた。
早いとこ、W63S も Windows Live アプリ対応をして欲しい。

今日は良く出かけた。今度は「無印良品」。

最寄の「イオンモール」にある店舗。
通勤鞄を見に行ったのだが、気に入るものは無し。

その代わり、観葉植物を買った。
「サンデリアーナ」っていう植物。



最近、仕事中にグッタリするため、職場に置く予定。
無機質なデスクの上には、緑が必要かと。

この他、ひざ掛けも買った。
頭は温かく、足元が寒いと、ボーっとするので。

あぁ~、懐寒い。
通勤靴が欲しくて「SHOE PLAZA」へ行って来た。
当初の目的は、カミさんのバイト靴探し。

靴専門チェーンだけあって、品物は豊富。
古い靴1足を300円の割引券に交換してくれるキャンペーンをしていた。
残念ながら、交換するような靴は去年捨ててしまっていたのだが……。

カミさんが良さげな靴を2足持ってきた。
1つは¥7,000、もう1つは¥3,000。
値段を聞かず履き比べ、私が選んだのは¥3,000。
靴は値段ではないと……。

とりあえず、通勤靴1足と財布を新調。ともに「Valentino Vasari」ってブランド。
鞄なんかの革製品全般を扱っているらしい。



財布は気に入った形のものが同じブランドだっただけ。
特にブランド志向で選んだわけではない。(ブランドって柄じゃないし)

これで、しばらく革製品を買うことはなさそうだ。
中華が食べたくなって最寄の「万豚記」に行って来た。
読み方は"ワンツーチー"。私の中ではチャーハンの店。

チェーン店なので、各地にある。

最寄の「万豚記」では、チャーハンに小中大があった。
今日行ったらメニューから"小"が無くなっていた!

この店では、小で1人前、中で大盛、大で特盛。
ボリューム満点、お値段そこそこ。
味も私にとっては悪くない。

キムチチャーハンと餃子。ご馳走様でした。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
楽天市場
 
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ ShuU's Blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]